まおちゃんからママに格上げ!?乳がん闘病中の小林麻央が告白
小林麻央 子どもからの呼び名「ママ」に戻った!“格上げ”に「幸せ」
歌舞伎俳優・市川海老蔵(38)の妻で、乳がん闘病中のフリーアナウンサー・小林麻央(34)が11日、自身のブログを更新し、闘病で子供たちと長く離れていたことから、呼び方が「ママ」から「まおちゃん」になっていたと告白。子供たちと話しを重ねる中で、この日「自然に『ママ』と呼ばれた」ことを幸せいっぱいに報告した。
ティラノサウルスの形に切り抜いた海苔をごはんにのせた「海苔弁」の画像を掲載し、「ティラノサウルスの海苔弁をもって元気に幼稚園へ行きました」と母親らしい一面をのぞかせた麻央。続けて「実は」と切り出すと、「長く離れている間に、私の呼び名が『ママ』から『まおちゃん』に格下げに(笑)なってしまっていたのです」と、子供たちの変化をユーモアを込めて伝えた。
「ママ」の呼び名に戻そうと子供たちとの会話を重ねたという。そんな中、この日の登園途中で自然に「ママ」と呼ばれたことを明かし「幸せでした」と喜びいっぱいにつづった。
参照元:ヤフーニュース
小林麻央 子どもからの呼び名「ママ」に戻った!“格上げ”に「幸せ」
参照先URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000091-spnannex-ent
乳がん闘病中の小林麻央が、闘病で子供たちと長く離れていた結果、呼ばれ方が「ママ」からいつの間にか「まおちゃん」に格下げになっていたと告白。
それが子供たちと話を重ねるにつれ、再度「ママに格上げ」になった喜びをつづっている。
それが子供たちと話を重ねるにつれ、再度「ママに格上げ」になった喜びをつづっている。
本当は海老蔵が「ママ」と呼びなさいと言えばよかった話で、母親を「まおちゃん」と呼ぶことを容していたのもある意味問題。
匿名さん
2016/11/11 11:47
それは
周りが悪いよね
周りが悪いよね
匿名さん
2016/11/11 12:06
エビがしっかり
ママだよって言ってあげたら良い話。
ママだよって言ってあげたら良い話。
匿名さん
2016/11/11 10:27
呼び名が変わることなんてあるんですね
匿名さん
2016/11/11 11:31
なんかよく分からない家族だね。
普通、母親と長く離れてても呼び名変わらないと思うけど。
違和感あり過ぎ。
普通、母親と長く離れてても呼び名変わらないと思うけど。
違和感あり過ぎ。
匿名さん
2016/11/11 11:07
離れてるからって
お母さんの呼び名は普通に考えれば
変わるわけ無いですよね
不思議な家庭ですね!!
お母さんの呼び名は普通に考えれば
変わるわけ無いですよね
不思議な家庭ですね!!
匿名さん
2016/11/11 12:04
(笑)で書いてるけど本当はすごく辛かったでしょうね。好きで離れていた訳じゃないのに呼び名変わってしまうと寂しいですよね。
でも『ママ』に戻って良かった良かった!
でも『ママ』に戻って良かった良かった!
匿名さん
2016/11/11 11:23
長く入院してたって、子供たちは頻繁にお見舞いにきていたんじゃないの?
どうして呼び名が変わるのか不思議。
姉の麻耶と間違えてたのか?
どうして呼び名が変わるのか不思議。
姉の麻耶と間違えてたのか?
匿名さん
2016/11/11 11:17
うっそ~~
だって子供たちとホテルに行った時、かんげん君が僕のママだから、、といったとブログに書いていましたよね。
だって子供たちとホテルに行った時、かんげん君が僕のママだから、、といったとブログに書いていましたよね。
匿名さん
2016/11/11 10:31
子供なりに何か感じとってママと呼べない気持ちになってたのかもしれないね(T_T)
匿名さん
2016/11/11 10:44
病気がわかった時まだ1歳だったかんげんくんなら、ずっと離れてたら母親のこと忘れてしまうかも知れないですけど…流石に麗禾ちゃんはママの事覚えてるんじゃ?と思うのですが。
匿名さん
2016/11/11 11:45
ママやお母さんと呼ばれるのが、当たり前じゃなくなるなんて、考えもしなかった。
些細な事だけど、凄く悩んだんじゃないかな。
些細な事だけど、凄く悩んだんじゃないかな。
匿名さん
2016/11/11 12:11
他のがん患者を励ますための治療経過などではなく、単なる日記のような内容なのであれば公の記事にする必要はないように思われます。見たい人はブログを訪問するでしょう。もっと他に伝えるべきニュースがあるのではありませんか。
匿名さん
2016/11/11 12:30
もう切ないエピソードを書いても、同情は引けないかも。
ブログってどんなに取り繕っても人となりが出るもんです。
一度読者にそれを見透かされてしまったら・・・
ブログってどんなに取り繕っても人となりが出るもんです。
一度読者にそれを見透かされてしまったら・・・
匿名さん
2016/11/11 12:17
なんじゃそれ。
匿名さん
2016/11/11 13:06
以前、海老蔵のブログで
カンゲンくんが突然
ママに会いたいって言ってるって
書いてたけど…。
麻央さんのブログでも、
ホテルの人にカンゲンくんが、
ぼくのママですって
紹介してくれたって、自分で書いてたよね!
矛盾してる。
カンゲンくんが突然
ママに会いたいって言ってるって
書いてたけど…。
麻央さんのブログでも、
ホテルの人にカンゲンくんが、
ぼくのママですって
紹介してくれたって、自分で書いてたよね!
矛盾してる。
匿名さん
2016/11/11 13:01
他にも、ママがいるんだよ。
匿名さん
2016/11/11 12:06
旦那のドラマは視聴率下りっぱなし。
匿名さん
2016/11/11 12:48
なんでそうなるの。
匿名さん
2016/11/11 11:18
また、この記事かよ…
明日も麻央の記事があるよね?
明日も麻央の記事があるよね?
匿名さん
2016/11/11 12:32
そうなんだーっていう、ネタだね。
匿名さん
2016/11/11 12:04
え??え??どういうことかな??
子供にとってママって、一年や二年少し離れたぐらいで感覚的にママじゃなくなるの??
それって今までちゃんと自分の手で育ててきた??お手伝いさんたちばかりにやらせてたんじゃないの??上のお子ちゃん4歳よね??
下の2歳児ならまだわからなくもないけど、ちょっと4歳児でしばらく会えなかったからママじゃなくなったというのは変だなぁ…
いや、普通に自分で子育てしていればの話がね。
子供にとってママって、一年や二年少し離れたぐらいで感覚的にママじゃなくなるの??
それって今までちゃんと自分の手で育ててきた??お手伝いさんたちばかりにやらせてたんじゃないの??上のお子ちゃん4歳よね??
下の2歳児ならまだわからなくもないけど、ちょっと4歳児でしばらく会えなかったからママじゃなくなったというのは変だなぁ…
いや、普通に自分で子育てしていればの話がね。
匿名さん
2016/11/11 10:57
独身の私ですが、これを読んで切なくなりました、、。
(´・д・`)
長く不在でも、海老蔵と姑が出来が良かったら、子供も「ママ」って呼ぶよ。
(´・д・`)
長く不在でも、海老蔵と姑が出来が良かったら、子供も「ママ」って呼ぶよ。
匿名さん
2016/11/11 12:41
いつも思うのだけど、なんでお母さんと言わないし、言わせないのかな。お母さんって本当にいい呼び方だと思うのだけど・・・。
匿名さん
2016/11/11 11:57
さすがにこんな頻度でニュースにしないでもいいと思うけど、、、。
匿名さん
2016/11/11 10:26
>自身のブログを更新し、
これ、いつまで続くの?
これ、いつまで続くの?
匿名さん
2016/11/11 11:35
今も頑張って下さいと思いますが毎日のブログどーでもいい
匿名さん
2016/11/11 12:26
普段から母親らしいことしてたら、他人行儀に呼ばれたりしないと思うけど?
いくら入院してたってさ
いくら入院してたってさ
匿名さん
2016/11/11 12:57
海老が他のママをすでにストックしている疑惑
匿名さん
2016/11/11 10:26
治療の内容を教えてほしい。
匿名さん
2016/11/11 11:36
ここまでYahoo!ニュースでは嫌われてるけどアメブロではプラス意見ばかり。Yahoo!ニュースも批判よりコメント数のが評価されるから毎日あげるのかね︎
匿名さん
2016/11/11 12:39
海老蔵家では影が薄そう
匿名さん
2016/11/11 13:02
こんな事があるとは初めて知りました。
匿名さん
2016/11/11 13:01
お金に余裕があるっていいなあ
匿名さん
2016/11/11 13:17
躾が悪いだけかと。ママ、お母さんならともかく、親を名前で呼ぶのは直させる方が一般的かと思う。
匿名さん
2016/11/11 10:48
ネタも底をついてきたが完全に金儲けモードだ。
楽しいことで盛り上げているなら納得もするが
病気をネタというのは、いかがなものか。
一生懸命はげましていた人達は
お人好しのマヌケに見える。
楽しいことで盛り上げているなら納得もするが
病気をネタというのは、いかがなものか。
一生懸命はげましていた人達は
お人好しのマヌケに見える。
匿名さん
2016/11/11 12:18
それはなかなか辛いだろうな。
匿名さん
2016/11/11 12:03
ママからまおちゃんに呼び方が変わるって、変なの。なんか不思議な家庭だね。
匿名さん
2016/11/11 11:06
こういうブログっていくら貰えるのかすごく気になる
匿名さん
2016/11/11 12:01
イライラ
匿名さん
2016/11/11 13:03
それだけ母親らしいことしてないってことでしょ
子供は正直ですね
子供は正直ですね
匿名さん
2016/11/11 10:41
「歌舞伎俳優・市川海老蔵(38)の妻で、乳がん闘病中のフリーアナウンサー・小林麻央(34)が11日、自身のブログを更新し、…」って記事、マジで要らないから。スポニチさん、頼むからもうやめて下さい。本当にもうイヤだから!そんなに読者に嫌がらせしてアンタ楽しいのか?ええ?コラ!!
匿名さん
2016/11/11 12:13
うちのネコも私をママと呼んでくれます。
匿名さん
2016/11/11 13:27
ん???
長く離れてたから呼び方変わった???
別のとこに問題あるかもよそれって。
長く離れてたから呼び方変わった???
別のとこに問題あるかもよそれって。
匿名さん
2016/11/11 13:17
今後の予定はブログの書籍化→ドラマ化→映画化。
匿名さん
2016/11/11 12:53
ガンになった理由が見えた気がする。
気の毒に。
気の毒に。
匿名さん
2016/11/11 13:01
申し訳ないけどいくら長期入院していたからといってママと呼ばず名前で呼ぶのはこの家族どうなっているの?と思ってしまう。親を名前で呼ぶ家がたまにあるけど私は好きじゃないし疑問。麻央さん宅は大人が多数出入りしているし、子ども達もたくさんの大人に支えてもらっていると思うけど、遠慮なく甘える部分と大人に甘やかされる事は別で、将来的に悪い影響が出る可能性もあるよ。
匿名さん
2016/11/11 12:18
くだらない
匿名さん
2016/11/11 12:09
あっそ
匿名さん
2016/11/11 10:55
その間、どこでどんな治療をしていたのか…そこの話しが頓挫してるので、色々な意味で嫌悪感が増すのではないかと思う。
匿名さん
2016/11/11 10:54
また熊本で地震があったね。
匿名さん
2016/11/11 13:12
病と戦っているのは大変だが
ブログもしつこいと不快です。
なんでも程々が大事ですね。
ブログもしつこいと不快です。
なんでも程々が大事ですね。
匿名さん
2016/11/11 11:09
今日も大変お元気そうで…。
こんな事を毎日書いても病気治療してる方には
何の力にもなりません。
当初の目的をお忘れになっておられますね。
こんな事を毎日書いても病気治療してる方には
何の力にもなりません。
当初の目的をお忘れになっておられますね。
匿名さん
2016/11/11 11:18
えっと、自宅療養になったってこと?
で、違う病院に通院してるのかな?
で、違う病院に通院してるのかな?
匿名さん
2016/11/11 11:07
いくら入院してしばらく離れていたとはいえ、子どもにとって母親の存在は変わらないんだから、ましてや小さい子がそんな他人行儀な呼び方するって変
その場にいない「ママ」の事を「まおちゃん」と呼ぶのは周囲の大人たちだろうし
子どもたちにとっての母親の存在を配慮できない大人ばっかりなんでしょうね
この人がこの家の人たちからどういう扱いを受けてたのか何と無くわかる気がする
その場にいない「ママ」の事を「まおちゃん」と呼ぶのは周囲の大人たちだろうし
子どもたちにとっての母親の存在を配慮できない大人ばっかりなんでしょうね
この人がこの家の人たちからどういう扱いを受けてたのか何と無くわかる気がする
匿名さん
2016/11/11 12:44
小林麻央の話題はもういいよ。正直飽きた。
匿名さん
2016/11/11 10:35
もういいよ・・・ママでもお母さんでも・・・・
匿名さん
2016/11/11 12:29
この人の「実は」って実は大したことじゃない!
ずっと子供に会ってなかったの?
時系列がぐちゃぐちゃだから、わからない!
同じ病気の人の励ましになってないし…
ずっと子供に会ってなかったの?
時系列がぐちゃぐちゃだから、わからない!
同じ病気の人の励ましになってないし…
匿名さん
2016/11/11 10:46
そんな事より長野は雪降ってるみたいですよ
匿名さん
2016/11/11 11:35
そりゃニュースだ!
匿名さん
2016/11/11 10:35
新しい治療を始めるご様子ですから
何かと物要りですね。
協力したい人はすれば宜しい。
何かと物要りですね。
協力したい人はすれば宜しい。
匿名さん
2016/11/11 12:25
マヤママがいるからだよね
匿名さん
2016/11/11 12:43
今までも話が所々、不自然なんだよね。この家族は・・。
長い間一緒に生活してないからって、お見舞いには行ってるみたいで、会ってないわけじゃないし、それなのにそんな呼び方に変わるってあるのかな?
たまにいるよね、親の事、呼び捨てとかちゃん呼びとかしてる子供。
でも、その場合、親がそう呼ばせてるか容認してる事がほとんどじゃん。
旦那さんも、子供がお家でそんな呼び方したら直さないのかな?
一緒になって、マオマオ言ってるんだろうね。
だから子供もその呼び方になんの違和感もなくそう呼んでたのかな。
でも、麻央さんからしたら悲しいよね。
離れてるからって、呼び方変えられちゃったらさ。
離れてたって、ママなのに。
長い間一緒に生活してないからって、お見舞いには行ってるみたいで、会ってないわけじゃないし、それなのにそんな呼び方に変わるってあるのかな?
たまにいるよね、親の事、呼び捨てとかちゃん呼びとかしてる子供。
でも、その場合、親がそう呼ばせてるか容認してる事がほとんどじゃん。
旦那さんも、子供がお家でそんな呼び方したら直さないのかな?
一緒になって、マオマオ言ってるんだろうね。
だから子供もその呼び方になんの違和感もなくそう呼んでたのかな。
でも、麻央さんからしたら悲しいよね。
離れてるからって、呼び方変えられちゃったらさ。
離れてたって、ママなのに。
匿名さん
2016/11/11 11:00
こんな状態になってまでも、表に出たい人なんだね。
匿名さん
2016/11/11 12:16
ママだった、最期まで精一杯頑張ってください。腹の底からお祈りしてます!
匿名さん
2016/11/11 10:40
今日も出ました麻央日記ポチッとなう。
明日につづく。。。。
明日につづく。。。。
匿名さん
2016/11/11 12:25
子供がすっかりババ色に染まってしまったね。
匿名さん
2016/11/11 11:14
今まで病気のママを格下げしてたんだ。
それはいいけどトランプね
それはいいけどトランプね
匿名さん
2016/11/11 11:30
大統領選や神宮外苑火災、子供の交通事故死色々あって、ブラピの動向などニュースになっていたけど、この人のブログまだ人気なんだ。ブログ読むほどのものなのでしょうかね?情報小出しにしている感じがあって、本で印税で儲ける気で計算して書いてるなとも感じている。2000円以上で売り出しそう^^;凄い印税だろうな。
匿名さん
2016/11/11 10:43
どうぞ勝手にしてください。
匿名さん
2016/11/11 11:59
どんどん、どんどん嫌になっていくけど、病気の事かも?と思ってついついクリッククリック。
匿名さん
2016/11/11 12:24
合掌
匿名さん
2016/11/11 11:45
「幸せでした」??
過去形??
過去形??
匿名さん
2016/11/11 10:28
小久保監督で、いいのかなぁ…
匿名さん
2016/11/11 10:32
毎日のネタ探しご苦労様です。
いつか、体調悪化したときはブログはどうなるのかな………
いつか、体調悪化したときはブログはどうなるのかな………
匿名さん
2016/11/11 10:43
御苦労 お休み
匿名さん
2016/11/11 12:35
もういいよ、飽きた
匿名さん
2016/11/11 11:04
ここまで嫌われてるって凄いよね。
今までいないよね。。。同性からは特に。
20代までなら何となく許されることもあるけど
30過ぎると駄目なんだよね~~~許されねぇんだな~~
好感度があると勘違いしたのかな、今まで通りにはいかないよ。
今までいないよね。。。同性からは特に。
20代までなら何となく許されることもあるけど
30過ぎると駄目なんだよね~~~許されねぇんだな~~
好感度があると勘違いしたのかな、今まで通りにはいかないよ。
匿名さん
2016/11/11 11:49
ママじゃなくて、おばちゃんでいいんじゃない。
世話らしい世話もしてないんだし。
世話らしい世話もしてないんだし。
匿名さん
2016/11/11 12:46
いつも会っているのにという人は
子供が病棟に入れないと知らない健康な人だろう。
老人ホームだって、見舞客用トイレは別にしているくらいですから
子供が病棟に入れないと知らない健康な人だろう。
老人ホームだって、見舞客用トイレは別にしているくらいですから
匿名さん
2016/11/11 11:41
デイリーマオ発売!!
デイリーエビ午後発売!!
デイリーエビ午後発売!!
匿名さん
2016/11/11 13:09
お子さんから「ママ」と呼ばれなくなるほど、長期間、頑張って治療に専念されてたんですよね。
なのに、そんなに頑張ったのに、なぜ、2年足らずで乳癌がステージ4にまで進行されたのかな?
病状や治療には個人差があると思いますが、そこは、やはり空白の期間を知りたいです。
乳癌に対する恐怖心だけが増しました、、
なのに、そんなに頑張ったのに、なぜ、2年足らずで乳癌がステージ4にまで進行されたのかな?
病状や治療には個人差があると思いますが、そこは、やはり空白の期間を知りたいです。
乳癌に対する恐怖心だけが増しました、、
匿名さん
2016/11/11 11:38
そういえば、また転院?したらしいですね。
私の長年の病院勤務経験上、
結局、保険診療が一番延命できますよ。
コロコロ病院を変えたりする人たまにいますが、寿命ちぢめてるようなもんです。
自費診療で治ってる人なんて聞いたことないですし、ビタミン剤何百万円とか、
高額払って人体実験されて、死期を早めてる人ばっかり。
わらをもすがるお金持ちは、いいカモなんで、本当に気をつけてください。
私の長年の病院勤務経験上、
結局、保険診療が一番延命できますよ。
コロコロ病院を変えたりする人たまにいますが、寿命ちぢめてるようなもんです。
自費診療で治ってる人なんて聞いたことないですし、ビタミン剤何百万円とか、
高額払って人体実験されて、死期を早めてる人ばっかり。
わらをもすがるお金持ちは、いいカモなんで、本当に気をつけてください。
匿名さん
2016/11/11 10:57
今日もまた朝から出ましたね。
姑が料理褒めてたけどブログに載ってたお弁当美味しそうに見えない。
ブログ書くのは勝手だけどヤフーさんお願いだから記事にしねいで。
姑が料理褒めてたけどブログに載ってたお弁当美味しそうに見えない。
ブログ書くのは勝手だけどヤフーさんお願いだから記事にしねいで。
匿名さん
2016/11/11 13:00
きっとお手伝いしてくださっていた親御さんやお姑さんがまおちゃんと呼んでいたから呼び方がうつっただけなんじゃないでしょうか、離れていてもいつでもママに変わりなかったと思いますよ。
匿名さん
2016/11/11 11:15
ママって呼んだお子さんたちはもっと嬉しかったと思う。
匿名さん
2016/11/11 10:46
ティラノザウルスの弁当は誰かが作ってくれたんですね(^-^;だって作ったって書いてないし、持って幼稚園へって(≧∀≦)
匿名さん
2016/11/11 11:07
連日恒例の堀越動静です
匿名さん
2016/11/11 12:42
先行きを考えると、子供にとってママと呼ぶのがいいのだろうか。
匿名さん
2016/11/11 12:54
マオが死んだらマヤがママかな
匿名さん
2016/11/11 11:03
あのさ、三人のブログ見てるものだけど、知りたい人はブログ見るんだから記者!
マジで引用するだけのくだらない記事載せるのやめたら?
違う意味で病んでる人達の標的になって可哀想だわ!
確かに海老蔵さんの更新は多いけども(笑)今日はこんな事が出来たんだね、良かったね!って目で見れる人が見ればいいよ!マジで!
マジで引用するだけのくだらない記事載せるのやめたら?
違う意味で病んでる人達の標的になって可哀想だわ!
確かに海老蔵さんの更新は多いけども(笑)今日はこんな事が出来たんだね、良かったね!って目で見れる人が見ればいいよ!マジで!
匿名さん
2016/11/11 11:03
あのさ、三人のブログ見てるものだけど、知りたい人はブログ見るんだから記者!
マジで引用するだけのくだらない記事載せるのやめたら?
違う意味で病んでる人達の標的になって可哀想だわ!
確かに海老蔵さんの更新は多いけども(笑)今日はこんな事が出来たんだね、良かったね!って目で見れる人が見ればいいよ!マジで!
マジで引用するだけのくだらない記事載せるのやめたら?
違う意味で病んでる人達の標的になって可哀想だわ!
確かに海老蔵さんの更新は多いけども(笑)今日はこんな事が出来たんだね、良かったね!って目で見れる人が見ればいいよ!マジで!
匿名さん
2016/11/11 10:52
このしつこさに、久々に川越シェフのいじりネタを思い出した。
匿名さん
2016/11/11 10:53
ホントか?
匿名さん
2016/11/11 13:01
子供たちなりの不安のあらわれじゃないでしょうか?
幼稚園に通っていれば、他のお友達はママがいるのに…と思うこともあったはず。
子供って大人からは考えられないような反応をみせることもあります。
でも何と呼ばれてもママはママです。
他の誰にも代わりはできません。
怒られても離れてもママが一番なんです。
幼稚園に通っていれば、他のお友達はママがいるのに…と思うこともあったはず。
子供って大人からは考えられないような反応をみせることもあります。
でも何と呼ばれてもママはママです。
他の誰にも代わりはできません。
怒られても離れてもママが一番なんです。
匿名さん
2016/11/11 11:07
お母さんの呼び名が変わるなんてあるかなぁ?
いくら離れている時間が長くてもさ、周りの大人が真央ちゃんて呼んでてもさ。
本当なら子供の心がせつなくて心配。
いくら離れている時間が長くてもさ、周りの大人が真央ちゃんて呼んでてもさ。
本当なら子供の心がせつなくて心配。
匿名さん
2016/11/11 10:41
またまた子供の話。
ニュ―スで出てくるとイライラする。
いつまで出すのか。
ニュ―スで出てくるとイライラする。
いつまで出すのか。
匿名さん
2016/11/11 10:53
退院しても別居してて会うのは外だったり、親らしいこと何もしてないから、子どもにとっては親戚のおばちゃんくらいにしか思ってなかったよね(≧∀≦)
かなりかわいそう
かなりかわいそう
匿名さん
2016/11/11 10:28
病気はどこへ行ったの?
こんな普通の日記みたいなブログ誰の役に立つんだろう?
お金貰ってるんだったらせめて中身のあるものにしてもらいたい!
こんな普通の日記みたいなブログ誰の役に立つんだろう?
お金貰ってるんだったらせめて中身のあるものにしてもらいたい!
匿名さん
2016/11/11 10:58
作り話じゃない?っと言いたい自分を殺して・・・
可愛いお話しだね(ワイワイ・・っと言っておく。
可愛いお話しだね(ワイワイ・・っと言っておく。
匿名さん
2016/11/11 10:30
麻央ブログで荒稼ぎ大成功なう。
匿名さん
2016/11/11 12:48
多分お父さんが、親しみをこめてまおちゃんって言ってたんだろうけど
子供は周りの言い方で変わっちゃうからなぁ
戻って良かったね。海老蔵さんも子供たちにはママって呼ばせてあげてね。
子供は周りの言い方で変わっちゃうからなぁ
戻って良かったね。海老蔵さんも子供たちにはママって呼ばせてあげてね。
匿名さん
2016/11/11 10:56
新しい分野の凄くいい事始めるの。でも教えな〜い♪というそのイヤラしさ。
読者は蛇の生殺し状態、いい加減ムカムカしてきた!
読者は蛇の生殺し状態、いい加減ムカムカしてきた!
匿名さん
2016/11/11 12:24
なんか切ない話…
自分が望んだ訳でもないのに
また『まおちゃん』に戻らないでいてほしい
自分が望んだ訳でもないのに
また『まおちゃん』に戻らないでいてほしい
匿名さん
2016/11/11 10:35
本当に乳がんなんですか?
匿名さん
2016/11/11 12:49
この話はまずくないか?
そもそもここまで放置していたことも気になったがもはや市川家は嫁のことは諦めているのでは?
男も産んで役割は果たした、あとは子供にだけ害が及ばないように引き離していくだけ。
手術をしなかったのも本人の意思以外のものが働いている気がして仕方がない。
そもそも海老蔵自体人間的には欠陥だらけのお坊ちゃんだし死を待つ嫁のケアができてるとも思えない、ブログを始めたのもいい旦那を演じるためのアピールなだけでは?
そもそもここまで放置していたことも気になったがもはや市川家は嫁のことは諦めているのでは?
男も産んで役割は果たした、あとは子供にだけ害が及ばないように引き離していくだけ。
手術をしなかったのも本人の意思以外のものが働いている気がして仕方がない。
そもそも海老蔵自体人間的には欠陥だらけのお坊ちゃんだし死を待つ嫁のケアができてるとも思えない、ブログを始めたのもいい旦那を演じるためのアピールなだけでは?
匿名さん
2016/11/11 12:19
昨夜の海老蔵のブログで、
五右衛門見た子供がキセル欲しがったから、
麻央がキセルを買ってあげたそうです笑。
と画像付きでありましたが、
幼児に喫煙具与えるのって・・・・
五右衛門見た子供がキセル欲しがったから、
麻央がキセルを買ってあげたそうです笑。
と画像付きでありましたが、
幼児に喫煙具与えるのって・・・・
匿名さん
2016/11/11 12:05
穏やかな日々が続くことをお祈りいたします。
自分が貴方の立場に立たされるとき、
貴方の存在はきっと私の灯火になると思っています。
自分が貴方の立場に立たされるとき、
貴方の存在はきっと私の灯火になると思っています。
匿名さん
2016/11/11 11:03
まわりがまおちゃん、頑張って!とかまおちゃん、まおちゃん言ってるからつられてるだけで深い意味はないんじゃない?大丈夫よ。ちゃんとママと思ってるよ〜!
匿名さん
2016/11/11 11:41
超くだらん
匿名さん
2016/11/11 11:57
再び「まおちゃん」にならないように頑張ってねー
匿名さん
2016/11/11 11:59
自分の周りは名前(ちゃん付け)で呼ばれてる、呼ばせたいパパママが結構な数いる。
親娘ではなく姉妹に見られたいという、どっかが未熟な大人が増えてきたからなのか?
しかし、こんな事で格下げ格上げって、万事を格付けするようなのが垣間見える
親娘ではなく姉妹に見られたいという、どっかが未熟な大人が増えてきたからなのか?
しかし、こんな事で格下げ格上げって、万事を格付けするようなのが垣間見える
匿名さん
2016/11/11 12:01
周囲がママではなくまおちゃんって読んでたからそうなったんじゃ?
うちの親戚の子もそんな感じですよ。
けど、自分の母親って認識はありますし、子供にとってはママだろうが、まおちゃんだろうが特に理由は無いのかも…
個人的には日本人なのにお父さんお母さんではなく、ママ、パパと呼ばせている方が気にはなります。
うちの親戚の子もそんな感じですよ。
けど、自分の母親って認識はありますし、子供にとってはママだろうが、まおちゃんだろうが特に理由は無いのかも…
個人的には日本人なのにお父さんお母さんではなく、ママ、パパと呼ばせている方が気にはなります。
匿名さん
2016/11/11 11:19
パパママと呼ばせている時点で格下です
匿名さん
2016/11/11 12:50
まわりがきっと麻央ちゃん呼びなんだろうね。母が妹出産のときに、祖母の家に預けられたけど、まわりが母を~ちゃん呼びしているのを聞いて一時的にそのあだ名で呼んでたらしい(*˙0˙*)
匿名さん
2016/11/11 12:59
昭和の時代に、年の離れた兄貴が子供の頃に親父のまねで母親を「おーい、」と呼び始めたそうな。
匿名さん
2016/11/11 13:10
普通はママか、お母さんって呼ぶよ、笑
何か本当に変な家族だね。。
一体何なんだろう…このブログ依存一家は?
何か本当に変な家族だね。。
一体何なんだろう…このブログ依存一家は?
匿名さん
2016/11/11 12:45
入院中、子供達の面倒見てくれた人達が、
皆麻央ちゃんと呼んでたんでしょうね!?
皆麻央ちゃんと呼んでたんでしょうね!?
匿名さん
2016/11/11 12:35
この年齢の子供って ギャングエイジ というからね
聞かないような顔して大人の話 しっかり聞いてるし
回りの方が「麻央ちゃん、麻央ちゃん。。」って言ってたんじゃないかな 大人手が多い環境っぽいし
「麻央ちゃん」ってまねっこ呼びかけにママの反応が面白くってついつい・・調子にのっただけのような感じだけどね
格上げとかじゃないような・・取り立ててニュースになるようなことでもないです どこにでもあるエピソードだと思います
聞かないような顔して大人の話 しっかり聞いてるし
回りの方が「麻央ちゃん、麻央ちゃん。。」って言ってたんじゃないかな 大人手が多い環境っぽいし
「麻央ちゃん」ってまねっこ呼びかけにママの反応が面白くってついつい・・調子にのっただけのような感じだけどね
格上げとかじゃないような・・取り立ててニュースになるようなことでもないです どこにでもあるエピソードだと思います
匿名さん
2016/11/11 12:30
幼い子供に、ちゃん付けで呼ばれて、格下げだの格上げだの…
どんな躾してるのかしら?
どんな躾してるのかしら?
匿名さん
2016/11/11 13:05
へえ~。長く離れていると子供が名前で呼ぶの?
初めて聞いた。
初めて聞いた。
匿名さん
2016/11/11 10:48
ホントにくだらないブログ
死ぬ間際まで、ガッツリ稼ぐつもりだね
新しい治療にお金がいるから
死ぬ間際まで、ガッツリ稼ぐつもりだね
新しい治療にお金がいるから
したたかで図々しいから
長生きするね
匿名さん
2016/11/11 12:39
ちゃんと親子関係が出来てなかった家族なんですね。
例え離れていても、お母さんの事を下の名前で呼ぶ事は、無いでしょ?
例え離れていても、お母さんの事を下の名前で呼ぶ事は、無いでしょ?
匿名さん
2016/11/11 12:36
だからなんだ?
イチイチ他人に話すことか?
悲劇のヒロインを何がなんでも演じたいその性格が大嫌い。
早く逝って欲しい。
イチイチ他人に話すことか?
悲劇のヒロインを何がなんでも演じたいその性格が大嫌い。
早く逝って欲しい。
匿名さん
2016/11/11 11:29
やはり葬儀は青山かなあ
匿名さん
2016/11/11 12:11
「どーでもいい」「興味がない」「記事にするな」とコメントしている人たちって、「もう!どーでもいいよ!!!プンプン!」とか思いながら記事をクリックしているのだろうか…。タイトルに名前が入ってるから、誰についての記事かもわかるでしょうに…。
小林さんがたとえブログや本で収入を得るとしても、別に自分から搾取されるわけでもないのに、なぜそこまで怒るのか不思議。
治療法はさまざま、これまで関わった医療関係者にも迷惑が掛かる。下手に書けないと分かったのでは?ツライ、苦しい、悲しい内容のブログだけ発信していないとおもしろくない人がこんなにいるなんて、怖い世の中だ。
ガンになった=よし、金儲けに使おう!子供の世話もしなくていい!同情と注目を集めるぞ!…なんて思考になるわけがないでしょうが。子どもの成長をこの先見守れない可能性がある、毎日会えない時期があるって、そんな次元じゃないよ。
小林さんがたとえブログや本で収入を得るとしても、別に自分から搾取されるわけでもないのに、なぜそこまで怒るのか不思議。
治療法はさまざま、これまで関わった医療関係者にも迷惑が掛かる。下手に書けないと分かったのでは?ツライ、苦しい、悲しい内容のブログだけ発信していないとおもしろくない人がこんなにいるなんて、怖い世の中だ。
ガンになった=よし、金儲けに使おう!子供の世話もしなくていい!同情と注目を集めるぞ!…なんて思考になるわけがないでしょうが。子どもの成長をこの先見守れない可能性がある、毎日会えない時期があるって、そんな次元じゃないよ。
匿名さん
2016/11/11 10:45
ママと呼ばれてたのに会わない時間が長いと、まおちゃんになってしまって。
母親としては他人になったみたいで悲しい気持ちになりますよ…。
だからママに戻ってよかったと思います︎
母親としては他人になったみたいで悲しい気持ちになりますよ…。
だからママに戻ってよかったと思います︎
匿名さん
2016/11/11 10:59
子供もそう永くは一緒にいられないことを察しているのかな?
匿名さん
2016/11/11 12:34
ひゃはぁ~!次はディズニーランドですぜ!ひっひっひ
匿名さん
2016/11/11 11:45
そんな呼び方をさせていた周りの大人がおかしいでしょ。
匿名さん
2016/11/11 12:07
ガキは新しいママになる女と密かに会わせられてたんだね。
匿名さん
2016/11/11 11:15
50代の母親までブログを読み出して、カンカンは○○もできるらしいよ!!と知人かのように話をしてきて、麻央さんの子供2人と同じ年の孫(私の娘2人)と成長具合、できること出来ないことなど比較してくるのが最近の私のプチストレスになってますww
匿名さん
2016/11/11 12:43
呼び名変わるなんて普通ですよ。特に旦那が奥さんを名前で呼ぶ家族は幼少期の子供はみんなお母さんを名前呼びしたがりますね。多分旦那さんと同じ呼び方をしたいのか憧れるのかふざけてなのか…。知り合いで周りの人が奥さんをママ以外で呼んでるところはみんなそんな感じでした。
匿名さん
2016/11/11 13:06
出た毎日金稼ぎご苦労なこった
匿名さん
2016/11/11 12:44
こどもから、まおちゃんて呼ばれてた?
会えなかっても呼び方変わるの?
会えなかっても呼び方変わるの?
匿名さん
2016/11/11 10:37
それって、本当に?
いくら離れていても、忘れるだけならわかるけど、”ママ”が”まおちゃん”になるなんて、考えられない。
留守中に誰かがそう呼ばせていたのか、またブログ用のエピソード作りか…
いくら離れていても、忘れるだけならわかるけど、”ママ”が”まおちゃん”になるなんて、考えられない。
留守中に誰かがそう呼ばせていたのか、またブログ用のエピソード作りか…
匿名さん
2016/11/11 12:42
へー。そーゆーことってあるんだね。
パパがまおちゃんって呼んでるんだろね。
いづれにせよ、まだ小さいお子さんたち。
ママ頑張って!
パパがまおちゃんって呼んでるんだろね。
いづれにせよ、まだ小さいお子さんたち。
ママ頑張って!
匿名さん
2016/11/11 12:24
幼い子が、旦那さんや祖父母の呼び方を真似て呼んでしまうことって
あるけどその場で「ママでしょ」って教えるよね?普通
あるけどその場で「ママでしょ」って教えるよね?普通
匿名さん
2016/11/11 11:48
ママと呼んじゃうと麻央さんがつらい時も母親をしなければならないと思わせると思って名前で呼んでたのかな?
子供って感受性が強いからね。
子供って感受性が強いからね。
匿名さん
2016/11/11 10:55
お金のない私が麻央さんと同じ病気ならもう今頃は……と思ってしまいました。麻央さんみたいな治療が出来ずブログで稼ぐ事も出来ず、、
匿名さん
2016/11/11 10:32
トランプも不動産王から大統領になった…
匿名さん
2016/11/11 11:22
10月のブログには、子供達とのやり取りの中で「ママ」と呼ばれているように書いてあるけど‥‥。
匿名さん
2016/11/11 11:18
友達にLINEしなさい。
鬱陶しい。
鬱陶しい。
匿名さん
2016/11/11 10:41
そんな事より
昨夜のドクターX
エビ(石川五右衛門)食ってたなぁ
昨夜のドクターX
エビ(石川五右衛門)食ってたなぁ
匿名さん
2016/11/11 11:25
名前呼び、ってやっぱり格下げなの?!
うちの子供たちは、みんな、
父親も母親も名前呼びしてきます…。
うちの子供たちは、みんな、
父親も母親も名前呼びしてきます…。
匿名さん
2016/11/11 11:13
歌舞伎界は特別扱いなんだね?
匿名さん
2016/11/11 10:58
子の世話をしていた実母がそう呼んでいたからとか、一言足りませんね。
どうでもいいことですが!
どうでもいいことですが!
匿名さん
2016/11/11 11:26
おかしな家族だな。
匿名さん
2016/11/11 13:29
とりあえず海老蔵浮気してると思う
匿名さん
2016/11/11 10:30
毎日毎日記事に出すぎ。
同情を買おうとしてるように思われるぞ。
同情を買おうとしてるように思われるぞ。
匿名さん
2016/11/11 12:04
格上げとか格下げという言い方はやめて欲しい。
名前で呼ばせてる家も多いだろうし。
名前で呼ばせてる家も多いだろうし。
関連記事
「エンタメ・芸能」カテゴリーの関連記事